忍者ブログ
  • 2025.01«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • » 2025.03
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/02/13 22:48 】 |
謹賀新年
あけましておめでとうございます!!!
渋めのタイトルではじめてみました。

新年の初笑いは、ゆく年くる年直後のニュース。
アナウンサーの
「新年、あけみゃ……あけましておめでとうございます」
という言葉でした。
新年早々噛んじゃったよ!!NHKが!!
思わずグッジョブと叫んでしまいました。最高だ~。

大晦日は蕎麦食いながらテレビでした。
紅白と無人島0円生活を並行して。
Gacktは恰好良かった~♪
流石一人ファイナルファンタジー!!
戦国時代と言うより、信仰宗教みたいで不気味に素敵でした。
でもGacktの予算の半分でイイから、
その後のさだまさしの番組にあげてほしい…
テロップすら出せず、オール手書きってどうなのですか…?
まぁそれが面白いから毎年観ているのだけど。 

大晦日編はなんとか大晦日に間に合ったけど、
年明け編は間に合いませなんだ……
明日明後日くらいまでになんとか書けたらなぁと思っています。
誰も待っていなくとも!
いろんなサイト巡りをして、年賀のフリーイラストとか
掻き集めて喜んでおります。みなさん素敵だなぁ~♪
自分は今年も自己満足に突っ走る所存です。
では皆々様、本年も宜しくお願いします
PR
【2008/01/01 13:35 】 | 日常 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
大晦日
年末ですね~♪
今年は紅白観ないかも知れません。今元です。
だってなんだかAKBとかしょこたんとかねぇ…
嫌いなわけではなく、しょこたんとか寧ろ結構面白くて好きですけど…
紅白っぽくない感じがします。
つるべさんも好きですが、本当にNHKはDJオズマで懲りてないのかな?
と思ってしまいますよ。
あ、でもGacktは観たい~♪大河ドラマ大好き~♪

さて、当然のことながら今年最後の日記でございます。
(まぁ殆ど誰も見に来ない日記ですが…)
今年はいろいろ大変でした。就活とか就活とか卒論とか教育実習とか就活とか…
でも例年以上に沢山に人に知り合えて、
沢山に人に助けられた年でもありました。ありがたや。
サイト始めたのも今年の半ばでしたし、新しいことにも挑戦出来ました。
……と、振り返ってみると、結構いい年だったのではないかと思います。

今年最後の更新はやっぱりBASARAでした。書きやすいですからね。
特に捻りもなく(いや、いつも無いけど)のほほんとした年末にしました。
最初書こうとしてたのは力尽きまして…
来年もちょぼちょぼいろんな物更新していきたいと思います。
楽しんでいただけたら幸いです。

それでは皆様良いお年を!
来年も宜しくお願いします!
【2007/12/31 15:29 】 | 日常 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
めりくり
メリークリスマスです、はい。
クリスマスと言うことですが、自分には特にイベントございませんで…orz
例によって家族でケーキ作って食って歌ってだけでしょうが…
一応頑張って連続更新してみました。
最近ホント、BASARAばっかりだなぁ。
二次会は書く予定なかったのですが、
なんかいまいちレギュラーが目立たなかったので付け足し。
旦那、ほんといくつだよって話ですね…。

ではここからは、個人的な日記です。
ほぼミクシィからのコピペ。

昨日は 券が一枚有ると言うことで、急遽友人と共に
劇団四季の「ウィキッド」を見て参りました。

いや~、良かったです。ホント、良かったです。
オペラ座の怪人も良かったのですが、
今回はストーリーを知らずに見ていたので、
「ハラハラドキドキ、次はどうなっちゃうのよ!」
と言う気分で見られました。
西の魔女と東の魔女が仲違いするまでの話、
という程度しか把握してなかったので。
何とも深いストーリーでございました。
流石はロングランになるだけの事は有りますよ。

幕が上がった段階で、既に鳥肌ぶっちぶち。
動くんだろうなぁ~と思っていたセットのドラゴンも、
動き出したら想像以上のド迫力。すげぇ~…。
オズの魔法使いのストーリーは勿論知っていますから、
エルファバが希望を歌うシーンなんかでは、だだ泣きです。
隣の友人にはばれてなかった……筈。
(今カミングアウトしてたら意味無いけど。)
なんでこの子が悪い魔女扱いされなきゃならんのよ~と。
卑屈な女の子が、自信を持ち、成長して、裏切られ、
友情や愛情を知り、狂気を感じさせるようになりながらも、
必死に戦う姿は、素晴らしいものでした。
濱田めぐみさん。友人があれだけ大興奮するだけのことはあります。
すげぇわ、ホント。

友達の魔女、グリンダも魅力的。
オペラ座の時はあんなに淑やかで綺麗だったクリスティーンが、
自己中でお馬鹿さんな女の子に……。驚き。
時々だみ声になるのが、たまらなく可愛かったです。
阿呆みたいなシャボン玉に乗って!とエルファバに馬鹿にされ、
なにおぅ!?と杖を孫悟空の如くぶん回す場面が最高でした。

他にもイロイロ大興奮ポイントがあったのですが…
全部書いてると偉いことになりそうです。
強いて書いておくとすれば……そうだなぁ……
ヒーローのフィエロは、確かになだぎ武っぽかった。
いや、恰好いいんだけどね。

ずっと見たかったお芝居なので、幸せでございました。
友人様、感謝します!!!

その後は実習生仲間と飲み会。
また、です。友達には「教育実習生ってそんなに仲良くなるもん!?」
と驚かれましたが……ホント、よく集まるよなぁ。
このメンツで集まると、いつも勉強の話になります。
みんな真面目だね…。
理系が多いので、物理の話はちんぷんかんぷんでした。
ちんぷんかんぷん具合が顔に出ていたらしく、
例によって笑われました……。
だって、普通飲み会で地層の堆積物がどうのなんて話するか!?
ま、その奇妙な感じが面白いんですけどね。
帰りにみんなでプリクラ撮って帰ってきました。

楽しい一日でした~♪
今日はイブなのに冬期講習(バイト)だったんですけどね…
【2007/12/24 16:59 】 | 日常 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
出したぜ!
卒論提出完了!
一回「あ、タイトル用紙とタイトルが違っていますね~」
と言われたときは冷や汗が吹き出ましたが、
赤ペンでタイトル用紙の方を直せばOKとのことで、
ほっとしました…。寿命が縮んDAZE…。
さぁ、趣味に興じるぞぉぉおおお!!!!

以下は返信です。
>疾平様
うぅぅひゃぁああああああ!!!!!!!
夜も夜中に何かを召還しそうな勢いの奇声を上げてしまいました。
よよよよよろしいのですか!?いいいい戴いてしまって!?あわわわわ!
有り難うございます!有り難うございます!
読んで貰えるだけで感謝感激雨霰なのに、
その上イラストまで…ホント足を向けて寝られませんよ…
すっごい可愛いですね~♪
自分トコの話は、阿呆ばっかりになってしまうため、
こんなに可愛く書いて戴けると、恥ずかしいやら嬉しいやらで、もう大変です。
いただき物として拙宅に掲載してもよろしいでしょうか?
(本当はトップページに貼り付けて自慢したい位なのですが…)
ジャムチさんの方へも、またいずれコメントさせて戴きます。
重ねて、本当にありがとうございました!!!
【2007/12/20 15:25 】 | 日常 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
出来た!
卒業論文の方がなんとか形になりまして、
あとは明後日の提出を待つのみとなりました。
…今日友達に見て貰ったら、誤字二つも発見して戦慄しているのですが……。
も、もう無い……よね?
友人よ、感謝します。

漸く落ち着いたので、趣味の方にも手を出せるようになりました。
という訳で、一番書きやすいBASARAから更新です。
あんま頭使わなくていいので…(苦笑
今更バトロワかよ、とか言われそうですが、
実は自分、一度も見たことがないです。
殺伐とした話みたいですね。見たいなぁ~。
まぁ、「彼等」は平和に卵とか投げ合っているのですが。
最初はかわらげ割とかにしようと思ったのですが、
なんか阿呆くさいほうがいいと思って生卵。
「俺の卵ー!!」ってポケモンか何かみたいな発言だなぁ
と思いつつ、やらせてみました。
もうスタイリッシュさの欠片も残っていないですね…。

最近ちょっと浅井家と半兵衛書きすぎな気がします。
もっと五人を出張らせねば。
浅井は書きやすいんですよね…わかりやすいから。
市が筆頭に結構懐いてるのは、ドラマCDから引っ張ってきた設定です。
アニキとかじゃ女性慣れしてないので、妖艶さに簡単にやられてしまいそうだし、
佐助は爛れた展開になるし(おい)、元就は相手してくれないし、幸村は論外。
女性キャラと話させるとなると、どうしても筆頭が多くなる……という勝手な持論です。

例によって長い上に滅茶苦茶ですが、お楽しみ頂けたら幸いです。
拍手下さる方、有り難うございます!!!とてもとても励みになっております。
出来れば一言でも……いや、一言と言わず1文字でも!
コメントを頂けると嬉しいです♪

クリスマス、年末、年始とイベントめじろおしな時期でございます。
クリスマス編は一応書いていますがその他は……更新できるかな…?
では次回も、自己満足に突っ走りたいと思います。
【2007/12/18 17:27 】 | 日常 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]