思い出したことを、ガンガン箇条書きで参ります。
・最初の注意事項は、徳川軍仕様。
家康が一人で喋ってるんですが、
忠勝が喋ってることになっているというお約束パターン。
「上映中の携帯電話の使用、一騎打ちはご遠慮下さい」
って、うん。誰もしないよ。
忠勝が可愛さ3割り増しでした。
友達が言った時は、慶次&かすがだったそうで。
大画面でのかすがヘブンもみたかったなぁ。
・アニメ版のおさらい。
場面のチョイスがおかしくないだろうか。
秀吉様のでかさに吹く。遠近法にさからいまくり。
・三成の雄叫び。気合い入ってるね。
時々前髪のとんがりが緩やかになっている気がする。
・筆頭の登場。うーん!相変わらず、英語何言ってるか聞き取れない!
バカッコイイ!(誉めてます)
・お館様と謙信様。ちょこんと正座してる旦那がかわういの何の。
佐助が抱えてるかすがちゃんが、エロいやらしくて非常によいです。
ちょっとハラハラしたけど、そうだよね。やっぱ大丈夫だよね。
家康、ナイスタイミング。
・お家に帰るなり、バラバラ切れていく筆頭。
どんな時間差攻撃だよ三成!
洋服ぱりーんってなるのかと思ったのは
私だけではない……筈。
・殴り愛が健在でよかった。
オカン、止めろよ。建物が「ぱーん」した時、ホントに思った。
やりすぎやりすぎ。まぁ正直「キターーー」って喜んでましたけど。
後のお客さんが、「幸村が殴った所為で、お館様倒れちゃったの?」
って言ってたけど、そんなことない、よね?
・三成と家康の回想シーン。
ゲームと違って、結構仲良し度高め?
秀吉様が肩ぽんぽんするのが、イイ上司っぽかったです。
でもでかい。でかすぎるよ。
軽めとはいえ、三成ヘブンが見られるとは思わなかった。
・諸国の武将とか、前田家もちらっと出た。
台詞が無くてもいいから、官兵衛とかも出してあげればいいのに……。
・旦那の衣装ーーーーーー!
陣羽織超可愛い。たまらん。
オカンがこの日のために誂えたんですねわかります。
・筆頭のアクセ。まぁ首輪かな~?と思ったら、
案の定でした。モブ達、イイ奴等だな。
でも4人がかりで苦心した割に、首だけの防具……げふんごふん。
きっと彼等には、筆頭が首を狙われるのが予想できていたに違いない。
・刑部……後の玉がないよ……orz
最後にちらっと出てきましたが、何か足りない感じがすると思ったら。
そして、あの秀吉様の像は誰が彫っちゃったの?
・紅一点のお市さん。アニメより、お色気に磨きが掛かってます。
流石、コバPの一押し。しかし最強過ぎる。
・蒼紅一騎打ち。途中で会っちゃったからって、はしゃがない!
オカンズ、止めなさいよ。慶次がすごく大人に見えた。
旦那、慶次とは初対面だったんだね。
しかし、家康があれだけでっかくなっても
夢吉はちっさいまんまなんだなぁ……。
・一騎打ちの話2。
馬がすげぇ。その一言に尽きる。
飼い主に似るってのは本当ですね。すごい顔してたもの。
取り替えても行けるとか、仲良しだなおまいら。
旦那のでんぐり返しに付いていくお馬さんが
本当に素晴らしいの一言です。
・天海様と金吾さん。金吾かわいいな。
気の弱いイイ子な感じが出てました。
ゲームだと追いつけなくて滅茶苦茶苛々するけど……。
鍋の匂いで書状の書き手がばれるとか、
どんだけ毎日鍋なんだよ。手抜きのお母さんかい。
そして、それに気付くオカンもどうなんだよ。
・いろいろ端折りますが、みんなが一堂に会す場面。
関ヶ原のイメージが鍋になる。
あのすり鉢状のステージは、金吾さんが作ったのだろうか……。
・キターーーーーナリ様ーーーー!
当たり前のように来たーーーーー!
なんかでっかいのに乗ってきたーーーー!
アニキとお揃いだーーーーーー!
・復活・魔王様。
若本さんの気合いに、思わず吹いた。
カッコイイ事言ってるけど、よーく聞いてみると
「俺一回死んでるからもう死なないもん☆」って言ってる。
そんなところが可愛いですよ信長公。
・にょきにょき生える石に乗っていく一同。
もうこれ、完全にファンタジーだよね?
・筆頭の技名は大体聞きとれない。
「ジャンピングジャジャジャジャーン!」
って聞こえた。
旦那も一回「サンセットぉおお!」って叫んでるように聞こえた。
流石のBASARA、中の人の気合いの入りようが違う。
・ところで、「ボス猿」とか「グッドラック」とか
筆頭が言う度に三成がちょっと固まってたのは、
やっぱり英語が通じてないんじゃないだろうか……。
・佐助の「副将って手当つくのかい?」にハゲ萌えた。
・みんなの共闘。
5人で順番じゃなくて、やっぱり同時に掛かっていかないとね。
この面子になるなら、ポスターにも慶次入れてあげようよ……。
そして、全然関係ない所で盛り上がっている瀬戸内。
おまいら、仲良いね。
・さらに関係ない所で、天海さんの脱落。
正直、一番吹いた箇所。
ツッコミ所山と在ったけど、ここが一番なのは間違いない。
ずれてます! ずれてますよ明t……天海さん!
そしてヘブン。年齢制限ギリギリだろ!wwww
絶対アドリブ。やりすぎ。でも最高。
・長政様出てきてくれた箇所だけ、ちょっとしんみり。
よかったね、市。
元気百倍なのは分かるんだけど……
主要メンバーが5人がかりで倒せなかった信長公を
ハグだけで黙らせる辺りが最強過ぎる。
・なんか他にも言いたいことがいっぱいあったはずなのですが、
エンディングの足軽ダンスで吹っ飛んでしまいました。
足軽に全て持って行かれた。
カッコイイ、カッコイイぜ足軽!
とくにあの秀吉様の像の前で一人で踊ってた奴!
思い出したら追加するかもしれません。
兎に角、最高でした。DVD確実に買います。
足軽ダンスを覚えるんだ!
覚えた所で、人前じゃ踊れないから、
一人の時に部屋のスミッコで踊るんだ!
…………完全に危ない大人だ。
PR