× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
何人かのお友達には話してましたが、
今日は私にとっては魔の日なのです。 戦国BASARA2英雄外伝発売日。 終わった……もう駄目だ……買っちゃったよ…orz 発売日にゲーム買ったのなんか、生まれて初めてだよ… 今まで使うもんかと思っていた単語、「どんだけぇ~…」 を思わず自分に呟いてしまったよ…。 これで確実に三日は卒論が滞ります。 でも、初回特典のカレンダーゲットです! 予約特典だと思ってた……。 英雄外伝の事をネタにしたBASARA文なんぞも書きましたが、 発売日前に書いておいた物なので、全く内容が関係ないですね…。 ただ浅井家の二人を書きたかっただけという。 あの二人は書いてて楽しいです。わかりやすいので。 あまりにも古典的すぎて、恥ずかしさが少ないというか… 前田家みたいに極限まで行っちゃうのも好きですけど、 あの夫婦はもう完全形態なので、崩しようがない気がします。 BASARAの夫婦は基本的に鴛鴦なので大好きだ~♪ 以下は外伝のネタバレ全開です。 PR |
![]() |
リリカル・トカレフ・キルゼムオール♪
大魔法峠にはまっております。今元です。 骨ある限り栄えあれ。肉体言語にてつかまつる。 うぬら初陣ぞ。姉の戦の作法、とくとその目に焼き付けよ。 ぷにえ様、格好良すぎるよ…。 ご存じない方は、是非ニコ動かYou tubeで検索してみてくださいね。 ただし、痛そうなサブミッションを見るのが平気な方に限ります。 さて、ここのところ更新がBASARAのみですね。 しかも前に書いた奴の手直しとかです。 卒論が行き詰まってて大変なのです。もう何を書いて良いやら…。 ともあれ、RPG編、芋掘り編、そして頂き物を連続更新いたしました。 頂き物は本当にありがたいですね。感謝してます。 RPGは、前述通り、大分前に書いたのの手直しです。 だもんで当初、治し損ねて、別の小説の人物とか出てきてましたが、 (当初は自分で読むためだけに書いたので、 好きなもん出したい放題の、まさに混沌でした。) 一応今は大丈夫……かな? バグとか天職とかのネタは、殆どハレグゥOVAのパクリ。 光秀が一杯出てきたのは、単なる思い付きです。 気持ち悪いですね。 芋掘りは、大分前に書きかけておいて放置していたもの。 当初はもっと普通に芋掘りする予定でしたが、 管理人がバイオハザード3を観てきたため予定変更。 変なホラーみたくなりました。 歩く芋とかはスレイヤーズの小説より。 噛まれてもゾンビにはならんけど。 バイオハザード観ている間も、 「ミラジョボビッチがぷにえでも結構戦えるんだろうなぁ」とか思っていた、 私は本当に駄目だと思います。いろんな意味で。 関節技って言う単語を聞くと、間接繋がりで半兵衛を連想する所も駄目だと思う。 もうちょっとまともな人間になりたいと思った、秋の日の午後。 |
![]() |
ハッピーハロウィンです♪
…ま、何をするわけでもないのですが。 昨日、学食でハロウィン特典として飴が一個付いてきました。 ペコちゃんキャンデー。まだ食べてませんが。 さて、今日はゼミで卒論の中間発表がありました。 最近日記を書いていなかったのは、そのせいです。 まぁ其処まで切羽詰まってたわけでもなく、 戦国無双にも興じていたのですが。 あんまりにも手を付けていないため、少々焦りました。 あと一週間あるし~♪ あと三日あるし~♪ 明日があるし~♪ 一限でやればいいし~♪ とか言ってる間にゼミの時間。 うぉぉ~やっべぇ……。 一応目次と「はじめに」、あとほんの少ぉしだけ書いた部分を駆使し、 前の空き時間に、発表の内容考えようと思ったのですが…… 図書室で資料探してる途中に見つけた、映画の本が面白くて。 気付けばチャイム。まぁどうしましょう。 何とか喋りきりましたが、偉い緊張しました。 部活のお陰で、人前で話すことに関しての緊張はないのですが、 あんまりにも準備してないので、突っ込まれたら……とハラハラ。 言葉カミカミ、喉カラカラ。 聞き苦しい発表になっていたと思います……。 「あ、これは別の所に用いようか悩んでる途中です~…」 とか言い訳混じりでした。 でも「興味がわいた」とか言って貰えて一安心。 みんないい人だ~。 今日は殆ど、もう一個の日記からコピペ。 もうすぐ12時まわってしまうので…。 中間発表一段落したので、漸く書きたい物も書けます♪ (卒論やれよ、自分) 拍手下さった方、ありがとうございます! 最近MOTHER関連で来てくれる方が多いようです。続きがんばります。 BASARAも書いてます。次は「芋」です。なんのこっちゃわかりませんね…。 「逃走中」、面白かったなぁ~。 |
![]() |
現在、友達にBASARAをレンタル中。
ああああ~こういう時に限って無性にやりたくなる~…。 借りてる無双も無論面白いのですけれど、 やっぱあの阿呆なテンションが恋しくなるのです…。 前回の日記に書き忘れたのですが、(まぁどうでも良いことですが) 結局内定先に呼ばれた理由は、適性診断みたいな物だったみたいです。 小売業ですからどの売り場が向いてるとか、 将来本部に行く気はあるのかとか、そんなことを。 ただ内定者から何人かを選んでるとか、わけわかんないことを 言ってらしので(失礼)、妙に不安です。 と、飛ばされたりするのかな? 今日は一応卒論もやりました。 日本映画(小津安二郎の「麦秋」)がテーマなのですが、 この話、根幹になってるのが結婚についてなのです。 だもんで、女性と結婚とかそういうことをうだうだ書いてると、 「はぁ~…結婚かぁ~…」とか思ってしまいます。 別に行く当ても行く来もまだないのですが、 人事部のおじさんが、「うちの会社、社内結婚率9割ですよぉ~ん」 とか言ってたので……うぉぉ、残りの1割になりてぇ……。 そういや最近ニコ動にはまって、BASARA関連とかよく見るのですが、 あれのコメント見てると「○○は俺の嫁!」ってよく書いてあります。 なんで嫁なんですかね?男の子だよ?と、素朴な疑問。 でも彼等の嫁になったら、三日で死ぬ自信がありますな。いろんな意味で。 長曾我部のアニキが息子が死んだ後は暴君になったという事実を知り、 軽く落ち込んだ土曜の午後でした。 以下はメッセージの返信です。 >雪夜様 バトン受け取り有り難う! 佐助がなんか全開ですよね。びっくりです。破廉恥です。 ラムのラブソング、そういやこないだ歌い損ねたなぁ。 次は是非、それと「チューリップ」をうたいましょう! メルフォ、便利だよね! なんかちょっと調子悪いみたいだけど…。 お暇なときで良いので、メールアドレス入りで送信してみて貰えますか? アドレス打ち込むと、送信できないとのお声があるので…。 >カポリ様 メールの方の調子がいまいち良くないため、こちらで失礼させていただきます。 コメントありがとうございました!リンクフリーに甘え、勝手にリンクしてすみません…。 しかも返信を急かすように二度も送ってしまい……ホントすみませんでした。 あれ?送信できてないのかな?と思ったもので…。 私もオリジナルでのリンクは初めてさせていただきました。 怪談・自販機にすっかり嵌ってしまったもので! うちの小説は、くだらない割に、無駄に長いので、読みづらいかと思いますが、 少しでもお楽しみいただければ幸いです。 また読みに行かせていただきます! |
![]() |
MOTHERが漸く五話まで行った…。
もういい加減卒論やらんとやばいので、怒濤の更新してましたが、 ここらで一旦休憩です。誰も待ってないのに焦っても仕方ないしね(苦笑) でもポーラ出すトコまでは行きたかっ……ああ、いかんいかん! 卒論中間発表までは更新停滞です。……多分。 書きためたのなおすだけですむ、長編とかはするかも知れませんが。 カウンターの設定を変えました。 二重カウント、ばりばり有りにしました。 これで少しは数が増えるぜ!わーい!(←プライド捨てた) まぁそれだけが理由じゃなくて、 何回も来てくれてる人に申し訳ないなぁと思ったのが一番の理由です。 一回しか数えられないんじゃあなぁ、と。 トップ絵をそろそろ代えたいです。 1500超えてなお1000HIT御礼て……。 ただ私は絵がドヘタなので、これは妹に描かせた物です。 彼女は「漢字検定が終わるまでは嫌」と言って描いてくれません。 (姉と大違い……。)どうしようかな? いきつけのサイトさんで、BASARAのバトンを見つけました。 爆発しそうになったので勝手に拾ってみました。 では、気合いを入れて壊れてみたいと思います。 【このバトンは戦国BASARAのキャラ達と一緒にドキドキ生活を送っちゃおう! というバトンです。次の質問でABCDの中から、答を選んでください】 ■朝の登校、偶然ある人と遭遇!君なら誰と登校する? A…「おっはよ!何何、一人?」まったり慶次と徒歩通学 B…「可愛い子が一人じゃ危ないよ?」佐助に抱えられ学校まで一ッ跳び C…「よう!何なら後ろに乗ってくか?」元親とバイク二人乗り登校 D…「遅刻遅刻遅刻ー!!」手を引かれ猛DASH Dは幸村なんでしょうな。 迷いますが……C。出来ればチャリンコ暴走族がいいんですけどね。 ■フリータイムだ!次は理科の移動教室。誰と一緒に行く? A…「余裕をもって行動しないとね」半兵衛と理科教室にまったり移動 B…「ちょっと寄り道しない?」佐助と寄り道しながらギリギリ行動 C…「面倒臭ぇなぁ。一緒にサボるか」政宗と屋上でサボる D…「理科の宿題が終わっておらぬぅ!!」幸村の宿題を見てやり、授業に遅刻 Aはうちのサイトの設定だと、うっかり妙なトコに連れてこられて、 漁船とかにうっとばされそうな気がする…(半兵衛好きな方が見てたらすみません) CもDもものっすごい捨てがたいが、小心者なのでB。 授業にはきちんと出ないと行けません。 ■さぁお待ちかねの昼休みだ!誰と一緒に過ごそう? A…「随分と勉強熱心なこった…特別に俺が教えてやる」片倉先生に勉強を教えてもらう B…「一緒に食堂に行かぬか?」幸村と食堂で昼食 C…「一緒に屋上行かない?」佐助の手作り料理を屋上で堪能 D…「やっぱ昼休みといったら室内野球だろー!」元親達と掃除道具で室内野球 佐助多いな~。このバトン作った方が、お好きなのでしょうね。 Bは、食ってる間は完璧無視されそうだな。食費もかさむし。 やっぱDかな。アニキ大好き。野球できないから、雑巾持って応援するよ。 ■君は色んな部活動を見学に行くことになったよ。どの部活動に入る? A…「うぉおおお!!全・力・疾・走ぉぉぉ!!!」熱血陸上部 B…「Hey,何つったってんだ?」893雰囲気バリバリ!剣道部 C…「何何?俺様に惚れた?」爽やかな汗が青春!バスケ部 D…「やっぱ部活って面倒だよなーっ、なぁ?夢吉」論外帰宅部 誰が誰だか直ぐ分かりますな(笑) なんかこのバトン、佐助が破廉恥っすね…。旦那びっくりしちゃうよ。 根性無しなのでDかな。 ■さて!学生のお楽しみ時間の放課後だ!!誰と一緒に遊ぶ? A…「お腹が空きましたなぁ、マックでも行きませぬか?」幸村と学生の聖地、マック! B…「なぁなぁ、俺様とカラオケに行かない?ラブソング歌ってあげるよ」佐助とカラオケ C…「どうせ次の試験でもギリギリなのだろう…我が教えてやる」元就からの直々の勉強指導 D…「俺んちこねぇか?デザート位は作ってやるぜ?」政宗の家でまったり ら、らぶそんぐ(笑)じゃあラムのラブソングで。 Aも良いけど、旦那にジャンクフードはあんま食わせたくないな。オカンが怖い。 元就は確実に叱られるから怖い。 まったり甘い物が一番イイです♪ まぁ筆頭なんかが居た日には、まったりなんて不可能ですがね!(断言) ■楽しい時間も終り、お別れの時間。どの別れかたがキュンとくる? A…「また、御相手願う!」キュートな笑顔で手をふってくれる幸村 B…「またいつでも遊びにこいよ」普段見せない柔らかい微笑みの政宗 C…「仕方ないからまた教えてやる」最後までツンツンな元就 D…「んじゃ、また遊ぼうねぇ~」デコキッスでお別れ佐助 おおお~、最後に強烈破廉恥来たね佐助…。 む~ん、どれも恥死しそうだな…。 Aかな?「キュート」ってのが恥ずかしいのですが。 ■お疲れ様でした!次に回す人を指定して下さい やっぱいつもお世話になってる雪夜様に~。 スルー可ですので。 こういうバトンはミクシィじゃ出来ないんですよね。 マイミクに親戚が居るもんで(苦笑 |
![]() |
忍者ブログ [PR] |