× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
お久しぶりです、今元です。
なんかここの所立て込んでまして、すっかり更新滞っておりました。 あ~……肩こりが酷い……。 歩く度に背骨が「折れてんのか?」って勢いでぼきぼきいうのですが…… 大丈夫かよ、まいぼでぃ。 桜の開花にはまだ少々早いのですが、 BASARAのお花見編を更新させていただきました。 ……まぁ、花見の季節には、今以上にてんやわんやだろうという予想の元 先に書いておいた訳ですが……。 前回、前々回の病んでるシリーズで出てこなかった二人をメインで。 最近真田主従に火がつきすぎて、他が疎かになってんなぁ……。 自重しよう。 さて、自分は昨日、大学を無事卒業いたしました。 社会人になっても、趣味に突っ走る所存です。 ……というか、研修とはいえ、既に名目上社会人なんですよね。 帰りにゲーセンよりまくってても、社会人なんですよね。 同期のメンバーに軽くひかれてても、社会人なんですよね。 嗚呼、学生に戻りたい、とつくづく思った卒業式でした。 遠くで一人暮らしする友達とか泣いてたなぁ。 実家から通える自分は恵まれているのでしょう。頑張らねば。 まぁその研修中にもいろいろあるのですが、 それはおいおい書いていきたいと思います。 そういえば、もうすぐBASARAブログの方が、一万カウントです。 まぁ、ページめくる度に回転する設定からなおしてないので、 (未だに直し方がわからん…)のべ人数ではあるのですが……。 折角なので感謝の意味を込め、何かやろうかな~?と目論んでいます。 現在考え中なのはそれぞれの幼少期ネタ。 他にも何かご意見ご要望がございましたら、 拍手等でお知らせ下さい。というか、何方かネタください!(魂の叫び) では、コメントの返信です。 拍手のみの方も有り難うございます。 研修で疲れた体には、リポビタンよりよく効きます。元気でます。 >mother大好き~…様 有り難うございます!ストレートで優しいお言葉、魂に響きました! マザーの方も、頑張って更新してきたいと思います。 ストーリーに沿って最終話まで……たどり着けるか分かりませんが、 これからも読んで下さると嬉しいです♪ >ネスが地味に~…様 なんだか自分が書くと、妙に腹黒い子供になってしまいます……。 「地味に」。誉め言葉だと思わせていただきます!(笑) コメディを心がけているのですが、やっぱりどこか自分のギャグセンスは ずれているのやもと心配な事も多々ございます。 ですからこういったコメントをいただけると、もの凄く励みになります♪ 少しでもほのぼの出来る内容を目指していきますので、 またいらしてくださいませ~。 コメント有り難うございました♪ PR |
![]() |
本日年取りました今元です。 友人からいただいたお祝いメールや プレゼントをいただき、すっかり上機嫌です。 皆様感謝しております。有り難うございます♪ 明日からの合宿研修によるげんなりした気分と 上機嫌さが化学反応を起こし、 妙なハイテンションになっております。 明日からの研修も頑張るぞ~い。 頑張るために、せっせと携帯に動画とか保存してんだよ~い。 これで携帯使用禁止とか言われても困るぞ~い。 ……とか。いかに変なテンションか、おわかりいただけると思います。 でも、なんとか頑張れそうです。 熱く漲って参りたいと思います。 以下はコメント返信です。拍手のみの方も有り難うございます♪ >Lanaさん 毎回読んで下さっているとは!わぁあぁあぁぁ!有り難うございます!!!!!! 阿呆話ばかりですが、お楽しみ頂けたなら幸いです。 今回は、ちょっとやらかしちゃった感があったのですが か、「感動」ですか!?あわわわ!勿体なきお言葉!(平伏) 最初に死にネタですって書いておくべきでしたね……反省。 ファンの方に申し訳ないことを致しました…。 自分も真田主従は大好きです。(じゃ、死なすなって話ですが……) 実直な旦那と、ちょっと黒い佐助。 阿呆の子とオカンの組み合わせも好きです。 次回以降は阿呆モード全開で参ると思います。 またいらしてくださると嬉しいです♪ コメントも是非是非お待ちしております! |
![]() |
ええと……まず、「テンション」の綴りが間違っていることに、
最近漸く気付きました、今元です。 そして、鬱展には懲りたと言いながら、またやらかした今元です。 先に謝っておきます。ごめんなさい……。 そして言い訳です。 自分には来週から宿泊研修が控えています。 「あ~、多分暫く更新できなくなるなぁ、 多分今日で暫く手を付けられないし……なんか更新しようか」 と探し始めたはイイのですが、ネタがない上、一日では書けない。 ストックなんぞというものも無いし…… という事で、一昨日の没ネタを持ち出して来たわけです。 結構時間掛かったのに、お蔵入りも切ないなぁ と思った所為もあります。 言い訳は……こんな所です。(あんまり言い訳にすらなってない…) 旦那、佐助、ホント、御免よ。 自分は基本的に、平和を愛しているんだ。 ただなんか、鬱りたい気分だったんだ。 多分宿泊研修が控えているせいだ。研修が嫌で鬱ってるんだ。 次はきっと、果てしなく阿呆い話に戻ると思います…… 実際、友人に書いてみては?と言われる前から、 ちょっと書いてみたいネタではあった、大阪。 でも真面目なネタは苦手だったため、放置してたのです。 レギュラー陣で討ち死にしてるのが旦那だけなので、 どうしても鬱は、そこでしか考えられなかったのです… で、どっち視点にしようかと迷った挙げ句、幸村に。 佐助だと……読んでいただければ分かると思うのですが、 筆頭とか他のキャラを出す余裕がないので……。 イラストサイト巡りをしている時に、佐助がなんか抱いてへたり込んでる絵があって はっきり書かれてないけど、「これは、あれだ!」と勝手に断定し、ネタのしたのですが… 軽いスプラッタで、書いてる自分でも「うえぇぇ…」と思ったり(じゃあ書くな)。 外へ出して良い物か甚だ疑問ではありますが、 少しでもお楽しみ頂ければ幸いです。 夢も希望もオチもない話を長々と書いてしまいました。 明日はディズニーランドへ行ってきます。(唐突) そこでちょっと、夢と希望と笑いを補充してきたいと思います! |
![]() |
だらだら生活も、残すところ一週間。
ああ、地獄の研修旅行がはじまる~…… テレビもねぇ、携帯もねぇ、パソコンもねぇ、プレステもねぇ。そんな生活。 おいら発狂するよ…。 今週は目一杯楽しんで、来週いっぱいの地獄を乗り切れるよう、 体力を温存したいと思います。 さて。 BASARAを更新しました。 最近せっせと更新しているのは、「目一杯遊ぶ」という 上記の意識からくるものです。嗚呼、本当に研修嫌だ…。(しつこい) 今回は友人に「たまには真面目なものも書けよ~」と言われ、 ま……まぁ確かに……「シリアスめ」なんぞというカテゴリ作った割には 全シリアスは皆無だったな……と思い立ち、書いてみたのですが……。 結論。慣れないことはするもんじゃねぇ。 いつぞやオリジナルで懲りたことを忘れていました。 気が滅入る上に、すんげぇ難しい。 ぼけたくてぼけたくてうずうずしてくる。 会話形式だから、状況滅茶苦茶分かりづらい。 そして毎度の如く、無駄に長い。 やっぱり真面目はとことん向いてない……orz ぐだぐだ感満載ですが、少しでもお楽しみ頂ければ幸いです。 以下は拍手の返信です。 最近ぽちぽち押してくださる方が多くて嬉しい限りです♪ >悠矢様 コメント有り難うございます♪ フレンドパークは……好きなのですが最近見てないため、 ウィキを多用しながらなんとか書きました……。 オクラ様は仕切り屋の割に、人に流されることが多い気がします。 アニキのオタクネタは……やっぱりウィキからです。 ありがとう、ウィキペディア……。 グランドスラムで行けるのはパリ。海外旅行編も面白いかもしれません♪ 光秀は果てしなく変態で。 無双の立志をやっていると、やっぱりBASARAにもこういう機能が欲しいと思います。 捨て駒になってみた……(自粛) 少しずつ温かくなってきましたね♪早く春になって欲しいものです。 では、重ねてコメント有り難うございました!またよろしくお願いします! |
![]() |
大学1年から、四年間続けてきた塾講師バイトも、今日で最後です。
本日受け持つのは全員高校生。 個別指導は毎度ゲームの話題で盛り上がる(おい) ボーイッシュでかなり楽しい女の子。 授業は(といっても二人だけど)バイト開始当初に受け持った 現在高2の男女。彼等とも長い付き合いです。 そう考えると感慨もひとしお……と思うのだけど、 意外とそうでもないんだな~これが。 何せ徒歩5分の近所ですから、会いたくなくてもそこいらで会うのです。 一昨年卒業した(今日教える高2と同学年の)少年は、 この前駅で「よぅ!何してんの?」と背中叩いてきました。 今更タメ口にはつっこまないが、何かもうちょっと言いよう ってもんがないだろうか……。 これからも近所を歩くときは、彼等にばれないよう注意が必要です。 昨日もバイトがありました。中学生の授業は、昨日がラスト。 授業…とは名ばかりで、試験直前のため 試験勉強をするのを監督するだけ。 質問攻め、コピーぜめ、雑談ぜめにあうので、 これはこれで面倒なものではあるのですが……。 で。 最後だというのに相変わらず喧しい少年達は、 こっちを注意しているうちに、あっちが騒ぎ出します。 ぐあああ、手に負えん! そこへ入ってくる塾長。 「いいからいいから、こっちおいで~」と 笑顔で連れ出される最も五月蠅い奴。震え上がる一同。 嗚呼、何やってんだか……。 隣の教室に連れて行かれてしまった五月蠅い奴。 流石にみんな声のトーンは落ちたものの、 相変わらずくだらない話したり落書きしたり。 隣の教室も硝子越しに見えるため、寝出すと注意しに行ったり。 嗚呼もう、面倒くさい。 みんなさぁ……今年度ラストの授業なんだよ。 ちょっとは真面目にやって頂戴よ……。そう嘆くと、 「あ、そっか!二月最後か!」 「へ~。ってことは先生、三月までバイバイだね。」 いや、三月もへったくれも……私、明日でやめますんで……。 「え!?なんで!?」 なんでって言われても……就職しないとならないし。 「え!?これバイトなの!?」 「うわーん、さみしいよう」 「うん、さみしいねえ。えーんえん。」 はいはい、棒読み三文芝居ありがとう。 ショートコントはいいから、早く試験勉強しろっての。 「先生さぁ、就職ってなにやるの?」 う~ん、なんていうか……販売? 「え~、向いてないよ。」 はっきり言うな。自分だってちょっと心配なんだぞ。 「バイトの方がいいんじゃん?お金高いんでしょ?」 「そうそう、二時間突っ立てて、ゲームの話してりゃ金貰えるんだから。 こっちの方がいいって!」 ………お、お前等なぁ……。 私のした話、ゲームの話しか覚えてないだけだろ! ちゃんと授業もしてるっての! 今日は授業がないから突っ立てるように見えるだけ! 大体さっきからせっせと問題用意してやったり、 質問に答えて解説してやったりしてるのが見えてないの!? 「………。あ、そっか。」 思い出したように言うなぁぁぁぁあああ!!!!ぜぃぜぃ…… そこへ隣の教室送りになった奴が、こつこつとドアを叩いてきます。 「……何?」 「先生、俺家庭科の勉強したんだ~。 みて、消しゴムのみじん切り。 ちゃんと横、縦トントン…って切ったんだ~。凄いでしょ?」 ………。 もうお前等は一生そのテンションで生きていくがイイさ……。 まぁろくな思い出のないバイトだけど、 長くやってきたのは事実。 最後くらい気合い入れて………くだらない話をしよう。 |
![]() |
忍者ブログ [PR] |