忍者ブログ
  • 2025.01«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • » 2025.03
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/02/11 22:46 】 |
おーえん
うちの店の系列店が近々閉店するとかで、
閉店セールで混むからってんで、
「おーえん」って奴にいかされたんですが……

家電を売れっていわれた。

はい?
私、ゲーム売り場担当なんですけど……。
うちの店、家電売り場ないですけど……。
いや、確かに玩具と家電は同じ部署だから、
知ってるだろうと思ったんだろうけど。
上司よ、何故に自分を参じさせた……。

向こうさんも「きいてないよ~」的な顔しつつ、
「まぁ、適当に頑張って。」
頑張れるか~い!(いっそ満面の笑顔)

で、電気屋全開の真っ赤なはっぴ着せられて、
渋々接客。

「このジャーとこのジャー、何が違うの?」
「四人家族だと、何リッターくらいかしら?」
「一般家庭の蛍光灯ってどれ?」

次々舞い込む、ちんぷんかんぷんな質問。

「あ!それは土鍋釜でですね~、IHヒーターが……」
「四人家族様ですと、こちらのサイズが適量ですね~」
「一般のご家庭ですと、これで十分ですよ。」
全く根拠なし。全て勘。この際、いいきったもん勝ち。
お客さんはみんな納得してくれました。
我ながらナイスはったり。クレーム来ても、私はもういないし~♪

すっげぇ苦労したのに、「やすいものしか売ってない」的なことを言われて、
ロデオボーイぶん投げたくなったけど。あは♪
二度といかねぇぞ、おーえん……。


最近シンケンジャーが楽しくてなりません。
時代劇を盛大に間違ってる感じが、「燃え」要素満載です。
前々回が青とピンクで、次回は緑と黄色が。
これは赤が余る展開ですね。頑張れ殿!
PR
【2009/03/15 21:25 】 | 日常 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
つじつま合わせようとこねくりまわしてたら、
例を見ないほど長くなりました……。
つか、某台詞と某台詞を言わせたいが為だけのサスペンスです。
長い上に、くだらない上に、浅っいですが、
おつきあいいただければ幸いです。

祖父宅が、明後日で取り壊しになるというので、見に行ってきました。
既に徒歩五分の新居に引っ越しているため、
家の中は何もなく、土足であがれる状態。
畳に土足というのはなんだか申し訳ない気がしました。

物心つく前からしょっちゅう行ってた家ですから、
やっぱり寂しいものがあります。
庭の植木鉢とか、電気とか、レコードとか、木彫りの熊とか、
いるんだかいらないんだかよく分からない品を貰ってきました。
団子を食べて一服し、さてそろそろ帰るかと言うとき、
ふと、自分の目にとまったものがありました。

「ねぇじいちゃん。障子とかもさぁ、一緒に壊しちゃうの?」
「そうだよ~。硝子とかも一緒にぐぉおおってほじくっちゃうんだよ」
「ふ~ん……。ねぇ、じゃあさ……穴、開けてイイ?」
「へ?」
いっぺんやってみたかった。障子にぶすっと指さすって奴を。
やっちゃ行けないのは重々分かっているけど、いつもやってみたかった(悦)
じいちゃん、快く了承。うぉおお太っ腹!
そして、指でぶすぶす。うぉおおお楽しい♪♪♪

「アンタとんでもないこと思いつくね~」と母。
しかし、母も指でぶすぶす。
父に至っては「二枚割り!」だの「正拳突」だの、えらい暴れよう。
いい大人がなにやってんだか。

じいちゃんの家よ、さらば。沢山の思い出をありがとう。
あと、穴一杯あけて御免。
【2009/03/14 23:33 】 | 日常 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
PSPの新色の売り上げ。
赤いのが青いのに負けてるのが、なんとなく悔しい今元です。
でも自分がどっちか買うとしたら………蒼だな。
ちなみに、実際持ってるのは薄いピンクです。
アニキの色です(違)

BASARA の販促PV早く来ないかな~といそいそしている三月。
気がつけば今日は年を取る日でした。
ケーキのボリュームにげふっとなりつつ、
妹に貰った、ipod用のスピーカー(犬型)をいじってみました。
最初に流れた曲が「人として軸がぶれている」でした。

……。

……ぶれてんだな、自分。

父親に「誕生日が嬉しいのも、あと何年だろうな」と言われ
すでに切なさを隠せない今日この頃。
ぶれても、日々楽しく生きていきたいと思います。
あ~、早く四月九日になんないかなぁ♪
【2009/03/08 23:56 】 | 日常 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
あ、あれ?
前のくだらない妄想の日記より前に書いてた奴が、
なぜかアップされてない…orz
こっちのが重要だって。
改めて書かせていただきます。

一昨日……もう時間的に一昨昨日になるのかな?
疾平様のサイトにて、またしても、絵かかないくせに絵チャにおじゃましました。
ホント、勝手気ままですいません。

しかし神の手をお持ちの皆様の絵が、目の前で完成していくのを見ているだけで
もうニヤニヤがノンストップです。
挙げ句、「おっさんと若人、冬のパン祭り」なるお題まで出させていただきました。
ヒィィ、なんとおそれおおい……
引っかかってる信長公、つきあわされる不憫な佐助、
そして、不適な笑みのザビー様と、対抗しなくてイイから!な、かすがちゃん。
どれもいろんな意味で美味しく、美しい方々でした。眼福。
翌日仕事だったため完成までは見られなかったのですが
(ついでに風呂オチもしましたしね~(苦笑))
ログの掲載、楽しみに待ってます♪
【2009/02/23 00:08 】 | 日常 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
世迷い言
「いや、そっちには海王類がいるから…」
という己の寝言で目が覚めました……。
ワンピース読み過ぎた……。

バックアップ取り忘れたデータに泣くに泣けない思いをしつつも、
パソコンがだいぶ復旧してきました。
なんかみしみし変な音するときあるけど……だ、大丈夫だよね?
自分は○マダ電器を信用します。

雪夜様に一応の許可をいただいたので、替え歌を載せさせていただきました。
あんまりにも佐助が不憫でならなかったので、
阿呆歌を付け加えて自分を納得させたのは、
すべて己の不徳のなすところです。
だって、切なすぎんだもんよ……(泣)

疾平様よりバトンをいただきました!
遅くなってすみません……

◇1 そんな9人にバトンをまわす
そんな。どんな!?
すいません。アンカーで。

◇2 お名前は?
今元絢。

◇3 おいくつですか?
干支も書いてしまったことだし、
隠す必要もないでしょう。ぞろ目の歳です。

◇4 ご職業は?
おもちゃ屋。

◇5 ご趣味は?
ゲームとパソコンとカラオケと映画。
あまりにも引きこもりだな…

◇6 好きな異性のタイプは?
漫画で言うなら、主人公と真逆の性質を持つ味方。
映画で言うなら、物語の中盤で死んで、主人公の怒りのパワーをあおるタイプ。
班長で言うなら副班長。
つまり、どっか不憫なポジションの熱血野郎が好き。

◇7 特技は?
数本の映画の台詞を空で言えること…ぐらい?

◇8 資格は?何かもってるものはありますか?
運転と教員。

◇9 悩みはありますか?
転職。重い……。

◇10 お好きな食べ物と嫌いな食べ物は?
好きなのは、すあまと肉と寿司。
嫌いなのは、エビ、レバー、いなご。

◇11 好きな人はいますか?
三次元にも二次元にもいっぱい居ます。

◇12 貴方が好きな方へ一言
好きです。(真顔)

◇13 送り主の名前は?
疾平さん。

◇14 送り主の第一印象は?
実際にお会いしたことはありませんが、
サイトのイラストを初めて拝見したとき「うひぁおう!」という、謎の歓声を上げたくらい
すてきなイラストでした。真っ先にリンク貼りに行ったものです(しみじみ)

◇15 送り主に一回やらせてみたいこと
一回といわず、BASARA の絵を沢山みたいです♪

◇16 送り主を動物にたとえると?
うんむぅ……難しいな。猫系統という気がします……。

◇17 送り主の好き・よいところ
かっこいいところ。
もっとなんかこう……言いたいことは山ほどあるんだけど……
うぅ……己の語彙の貧困さが憎い……。

◇18 送り主の嫌い・悪いところ
ナッシン。

◇19 送り主が捨て犬だったら拾う?捨てる?
すごい質問だな……。かいますとも。

◇20 送り主と一緒にやりたいスポーツ
Wiiスポーツ。

◇21 送り主がもし自分の前に現れたとき最初に言いたいこと
たぶん持てる限りの語彙を使って告白する。

◇22 送り主って何系?
な、何系!?何系……何系……(考)
凄い系?

◇23 送り主とライブ行くなら何のライブがいい?
米米好きさんということなので、行ってみたいですね♪

◇24 最後に何か一言
ふつつか者ですが、末永くよろしくお願いします(三つ指)

◇25 次に回す人は自分にとってどんな人?

アンカーです。
【2009/02/19 12:55 】 | 日常 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]