銀魂のアニメ見てないてしまった。
なんだか少し、情けない気分になった。
でもアレはいい話だから大丈夫だと思う……多分、きっと。
嗚呼、肉球。
久々に瀬戸内が書けました。でも久々に書いたら、口調が変わってました。
二人しか出てきませんでしたが、なんか他の奴等も周りで喧しくしてる、
そんな感じが伝わればいいなぁと思っております。
実は元ネタ二つほどもあるのですが……片方はごく一部にしか伝わらないな(苦笑)
しかし……いろんな素敵サイト様の「現代転生パロ」とか見てると
ホント、細かく設定されてて凄いなぁと思います。
うちの奴等は転生とか多分してません。
ただなんとなく学校いって、ただなんとなく馬鹿やってるだけ。
学校である必要性も特にない感じです。設定と言えば、
筆頭→イイトコのぼんぼん。故にお金持ちでグローバル。
小十郎→筆頭の従者の家系。相当歳上だけど、従うために入学。
旦那→割とボンボン。親が一人暮らしを心配して、お館様の持家の一つを借りて住んでる。
佐助→旦那の親に雇われて、住み込み世話係する代わりに学費も出して貰ってる。
元就→遠方が実家の為、寮生。アニキと同室。生徒会長。
アニキ→遠方が実家の為、寮生。元就と同室。チャリンコ通学。
光秀→変態科学教師。
半兵衛→変人保健医。
それくらいしか考えてないです。あとはその場の勢いで決めてるので、
ちょいちょい変わります。
書きたいものはまだ山とあるのに、最近休みが組合に奪われる……
労働組合の存在意義って……なぁに?(にっこり)
>疾平様
先日の絵チャでは、大変お世話になりました!
自分のために、レクチャーの時間を割いてくださって、
ホントに感謝してます。
しかし、その結果の絵が相当無惨で……申し訳ないです。
改めて己の絵を見て、どよぉ~ん……と。
でもまた参加はしたいです♪ ……字のみで(苦笑)
そして、上田より無事帰還しましたっ!
写真の重さは、愛の重さですとも、はい!
最高画質で遠慮会釈無く、載せた量の三倍くらい撮りましたよ。
………正直重すぎたと反省はしてますorz
奥州もまた行きたいです。
最近駅に貼ってある旅行の宣伝ポスター
「本当の伊達が此処にあります」が気になって気になって……(悦)
PR