忍者ブログ
  • 2025.01«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • » 2025.03
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/02/09 11:13 】 |
めでたい人
ぱったり消息を絶ってまして申し訳ないです。

先週のレディースデイに、ライアーゲームを見に行き、
その余韻から未だ冷めやっておりません。
なんなんだ、あのニヤニヤ映画は。
深夜ドラマ時代からファンですが、
匂わせる感じのラストに、もう映画館でごろごろしたくなりました。
あああ二次書きたい。
その後の、みんなに可愛がられているナオちゃんとか……
でもゲームを考えるのが面倒いという
最大にして根本的な問題があるので
恐らく実現はしないでしょう。
葛城さんとユキナさんにナオちゃんが構われてて
秋山さんが近づけなくてふてくされてる状況とか妄想して、
ここ一週間をたのしんでました。我ながら、おめでたい頭。

めでたいと言えば、本当にめでたいこととして、
ホワイトデーには友人が入籍したそうで。
めでたやめでたや。式も楽しみです。

あ、アニバサドラマCD、予約しました♪
未だかつてドラマCDって買ったこと無かったんですが
武田道場だけは外せなかった……。
真田主従にはまったきっかけと言っても過言ではないので。
視聴もしてきました。
「おめでとうござりまする」って言ってる人が、一番おめでたいよ。
楽しみだ~♪

返信です。遅くなってしまい、ホント申し訳ないです…。

>蒼林檎様
修学旅行編、お読みいただありがとうございます!!!!
うちの旦那は、基本この世に存在するものの八割は
食料だと思ってます。誰かさんが止めなきゃ、なんでも食います。
ホント、何処に入っていくんですかね?

浅井夫婦は、書いててかなり恥ずかしいですが大好きです。
長政様は、正義云々よりツンデレの申し子だと思っています。

女装は、やりたくてやりたくて、なかなか出来なかったネタです。
どうせなら、化粧ぎんぎんにしたくて。

佐助の後頭部の絵は、それを見ているとお館様を思い出すからです。
3で佐助の髪が伸びたのは、お館様のもじゃもじゃを意識しているんじゃ?
などと勝手に考えてます。……有り得ないですけど(笑)

次は何処へ行くのか、自分もさっぱり解りません。
行かせてみたいところが在れば、お教えいただけると幸いです♪
PR
【2010/03/17 00:46 】 | 日常 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
灯りを付けましょ
ひな祭りですね~。
雛あられ、ちらし寿司、ひな祭りケーキと
美味しいイベントです。
今の自分に浮いた話がないのは、
ひな人形を毎年なかなか仕舞わない所為だと
勝手に思ってます。今年は早くしまうぞ、おー。

修学旅行編を更新しました。
時期はずれも甚だしいですね。
今回もいろんな所からネタを引っ張っております。
解った方は、自分と趣味が被っている方です。

……とはいうものの、
実は今元自身の修学旅行が、一番のモデルだったりします。
いや、妙なベッドとかは嘘ですけど。
高校の頃の修学旅行、泊まった旅館に新館と旧館がありまして、
あんな感じの状況に追いやられたのです。
お札がべたべただったのは、男子の部屋です。実話です。
まだ「A組」とか、端っこクラスなら理由も分かるのですが、
1~7組までの「3組」という真ん中クラスなのに何故!?
と、気の弱い担任に詰め寄った記憶があります。

3日目の旅館での出来事だったのですが、
実は一日目に男子で女湯を覗きをしたとかしないとかいう騒動もあって
その日は男子全員が次々と職員部屋に呼び出され尋問されていました。
そして下った命令
「その間、女子は一歩も部屋を出るな」
………。
………先生、部屋にトイレがないんですけど。

他にも同室に下ネタ女王が居て、
当時免疫の無かった私は、ハイレベルなネタの数々にいたたまれず
他の部屋に泣きついたりと…………まぁ、結構壮絶な思い出があります。
お陰である意味一生忘れられません。

以下、拍手返信です。

>夕日向様
お久しぶりです!いらっしゃいませ~。
縮んだり何だり、常に落ち着かない野郎共ですみません。
今回は予告通りの学園物にしてみました。
毎度お馬鹿な奴等ですが、笑ってやってくださると嬉しいです♪
【2010/03/03 15:17 】 | 日常 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
くるしい

夕飯のすきやき食い過ぎた……
肉ばっか食べてたら、いつのまにか葱が溶けて無くなっていたという
小十郞がきいたら極殺されそうな食べ方してました。

すきやき食いながら大河見てましたが
あの草食系な竜さんにも、ようやく慣れてきました。
さなちゃんがとても可愛いですね。
ただ全体的にキャストの年齢が……げふん、ごふん。

学校のレポートがさっぱり進みません。
心理学がなんぼのもんじゃい、くそぅ。
早く次のネタが書きたいのに……。
14日も近付いてますしね……今度こそ時事ネタを掴みたい。
心の底から馬鹿馬鹿しい話が書きたいです。
と言うのも、公式のみんなが、カタイ表情ばっかな所為だと思います。
真面目な表情は、きりっとしてて勿論格好良いのですが、
やっぱりお馬鹿さんが好きなもので。

以下返信です♪

>蒼林檎様
ありがとうございます♪
その一言でどれほど救われることか……。
カットネタ諸々は、手を加えて幼少期編にでも
しようかと目論んでます。気長にお待ちくださいませ。
【2010/02/07 21:28 】 | 日常 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
舞台

全然ぴよぴよしていないことに、書き終わってから気付いた……。
中身も戻ってれば、また別だったのかもしれませんが。
どっちにしろ、雇い主に絆されて終わりなのは間違いないですが。

さっき役者になった高校の後輩から、プロ初舞台のお知らせが来ました。
早生まれの自分とは同い年になるのですが
なんだか己との差を実感してしまう……すげぇな、流石だな。

ちなみに高校時代、部活(演劇)で自分がやってた役は
ロシア人とかインド人とかカンボジア人とかです。
度量と、いかに顔面が濃いのかが知れますね……。

以下、返信です。
>蒼林檎様
あんな感じになりましたが……いかがでしょうか?
リクエストより縮めてしまった済みません。
筆頭にリーチの差で虐められる図が書きたかったもので……。

佐助のNPCは哀しくてなりませんが
紹介文の「裏方に徹して」という言葉に従って
そうなったんだと思いこむことにしました。
きっと外伝も出ますよね!(握り拳)
【2010/01/30 12:29 】 | 日常 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
テスト終わった~
久々に脳みそに糖分使用して疲れた……。
安西先生、甘味が食べたいです。

ただでさえ、公式佐助の男前ぶりに
崩壊気味の脳にトドメ刺された感じです。
なんですかね、あれは。
NPCの件とか、個人的に髪は伸びない方がいいとか、
いろいろあったけど全部飛んだよ。
お前は最高だ、うん。
ただ、ハッピーエンドになりそうもない雰囲気が
ひしひし感じられて怖いです。
お市然り、コバさん鬱がお好きなようなので……。

テストが終わろうが、やるべきレポートはまだ山積み。
某三国志で、最近攻め込まれていたもので
防戦に忙しかったんです……とか言っても、先生は許してくれまい。
某怪盗業に勤しんでたんですとか言っても、許してくれまい。
オンラインゲームははまりますね……仲間の温かみを感じる。
と言いつつも、はまりすぎて廃人街道まっしぐらな気もしますが。

拍手たくさんありがとうございます。返信です♪

>蒼林檎様
遠慮なさらず、がんがんリクしてくれて構わないですよ~
むしろありがたいです♪

逆使用は、ぴよを書いた時におまけで付けようかな?と
一瞬考えたんですが、
旦那が赤ん坊抱くと、ぶちり潰しそうな気がしたので自重したんです。
そうですね!赤ちゃんじゃなくて「子ども」ならなんとか耐えられますね。
了解です!書いてみます。
佐助の年齢が、少々上下するかも知れませんが
ご承知置きください。
筆頭との殺伐関係は、自分も大好物です(敬礼)
【2010/01/24 18:21 】 | 日常 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]